はじめての方必見!EC-CUBE3の管理画面の設定項目・操作方法。
EC-CUBE3は動作する際にエラーの状況やアクセス状況などのログがファイルとして保存されるようになっています。そのシステムログを管理画面上で確認できるのが、ログ表示機能です。
プルダウンで保存されているログを選択して「読み込む」ボタンで表示します。
EC-CUBE3を運用中に何らかの問題が発生した場合、このログをコピーしてECサイトの構築や制作を依頼している業者さんなどに質問すると、原因の特定や問題の解決がスムーズになる場合があります。
システムログは、サーバー内にファイルとして保存されますが、保存場所は
/app/logフォルダ内です。
サーバーにアクセスできる方は、直接ファイルをダウンロードしてファイルをそのまま業者さんに提供しても良いですね。
トラブル対応の相談の際など、初めての見積依頼先や、第三者が閲覧できる環境にはログファイルを、そのまま見られないように注意しましょう。
例えば、EC-CUBEのコミュニティサイトなどでたまに見かけるのは、不特定多数の方が自由に閲覧できる公開掲示板上に、ログをそのまま貼り付けておられるケースがありますが、ログの中には、サーバーのIPアドレスや管理画面のURLなどが記録されている箇所もあり、それらを公にしてしまうとセキュリティ上問題となる場合がありますので、質問などで貼り付ける場合は特定されるような文字列部分は別の文字列に置き換えるなどして公開するようにしましょう。
マニュアル項目一覧
ワンポイント
システムログは、サーバー内にファイルとして保存されますが、保存場所は
/app/logフォルダ内です。
サーバーにアクセスできる方は、直接ファイルをダウンロードしてファイルをそのまま業者さんに提供しても良いですね。
トラブル対応の相談の際など、初めての見積依頼先や、第三者が閲覧できる環境にはログファイルを、そのまま見られないように注意しましょう。
例えば、EC-CUBEのコミュニティサイトなどでたまに見かけるのは、不特定多数の方が自由に閲覧できる公開掲示板上に、ログをそのまま貼り付けておられるケースがありますが、ログの中には、サーバーのIPアドレスや管理画面のURLなどが記録されている箇所もあり、それらを公にしてしまうとセキュリティ上問題となる場合がありますので、質問などで貼り付ける場合は特定されるような文字列部分は別の文字列に置き換えるなどして公開するようにしましょう。